スミの雑記

日々の雑記

【英傑大戦】初心者の記録9(閑話)

【英傑大戦】初心者の記録9(閑話)

 前回の記事で勢力毎の特徴を聞いたわけですが、英傑大戦の先輩2人に「では二人が初心者向けのデッキを基本の3勢力で作るとしたらどんなデッキになる?」という質問を投げてクレクレと迫ったところこんな感じというのを教えてくれました。

ちなみに本日は9戦9敗でした。

という事でHさんTさんおすすめの初心者向け蒼緋緑デッキを載せていきます

Hさん

 メイン計略は信長。

 シンプルに武力高めで号令で押し込む形、甘寧がポイントで、やばそうだったら計略で耐えて時間稼ぎしてもらう事もできる。

 鉄、騎馬、槍と3兵種あるので練習には良いかもとのこと。

Tさん

 メイン計略は柴田勝家掛かれ掛かれぇ!
 明智と佐久間の鉄火力で押し込みながら、隙を見て柴田の計略をうちこみ明智も必要そうなら使用、責め立てる振りをして敵城の近くで相手がでかい計略をうってきたら、少し鉄で削りつつ、佐久間で帰って士気差を誘う事もできるらしい。

 いけそうならそのまま掛かれ柴田を使う。

 鉄二人は出てくる相手を撃つ、張り付くのは柴田と坂本だけど相手の状況次第では張り付いてもいい。

Hさん

 メイン計略は毛利元就の三本の矢自分以外の武力上昇と速度アップがかかる。

 速度が上がるので騎馬が槍に刺さらないように注意するようにするといい。

 いけそうなら楚荘王でダメ押しをする。

 全員コスト高めなので張り付けると相手は無視しづらい

 

Tさん

 こちらもメイン計略は毛利元就

 Hさんと違うところは騎馬が弓なところで流派が貯めやすく騎馬の事故が少ないのでここらへんから始めてもいいのではないか。

 攻め方は同じく毛利元就から信繁or楚荘王だけど状況次第では夏侯淵も選択肢に入る。

 事故は少ないが堅実に削る必要があるので練習には向いてるとのこと。

Hさん

 北条氏政の計略五色を使ったデッキ

 基本的には北条の計略を撃った後、原田、谷を前に出して相手に長々対応をさせて
撃破されても活持ちなので、槍3人は復帰が早い、そこから再度北条の計略をおしつけてけ!というコンセプト。

 徳川二人は守りの要になるので撃破されない様にいいところで遅延戦闘だけして帰る。

 相手が高武力で厳しい時は徳川信康の計略を使って、止めは刺さない様に立ち回という動きもできる。

Tさん

 こちらも事故が少な目の騎馬無し弓2槍2編成

 基本まとまって動くが、行けそうなら王平を守りや単独前に出させてサポートする動きもできる

 井伊直弼は隠れた名カードで以前下方されたけど今も使えるとのこと

 相手の知力が低い相手には月姫のダメ計つかってこ。
 倒せないと士気が無駄になる可能性もあるけど刺さる相手には刺さる。

 基本的には王平井伊直弼でも良いが、狙えそうなら春日局も選択肢に入る。

 

という事で初心者向けデッキレシピを頂きました。

4枚多めなのは最初は枚数が少なくて武力高めのほうが使いやすいからとのこと

慣れてきたら5色デッキで練習するのもアリとのことなので、その方向で進めれて行けたらなと思いました。